スーパージオ®工法が
あなたの大切なご家族と
お家をお守りします!
スーパージオ®工法とは?
東日本大震災でも証明された安全性縁の下の力持ち!
建物下の土を取り除き、かわりにスーパージオ®材を敷き詰めて地盤を軽量化。建物の支持力を確保する置換工法です。
※地盤の強度によって取り除く量は変わります。
住宅の重量分の土を取り除く。
スーパージオ®材を敷き詰める。
家を建てる。
ここがすごい!
スーパージオ工法の
説明動画公開中!
資材の特徴
地震災害の歴史
昭和・平成にマグニチュード7クラスの地震は何度発生したか?
約1.8年に1回
(1925年~2014年に48回)起震実験で証明された
液状化減衰・減震効果確認映像
しなかった場合
日立波50%で液状化が発生。建物が33/1,000沈下。
液状化対策をすると…
液状化は発生しているがスーパージオ®内に水が浸入し沈下を抑制。
日本初!最大起震実験で
証明された実力
実験では58%の減衰効果が確認されました。
スーパージオ®工法は液状化対策としても効果を発揮します。水を蓄え、災害時に使うことも可能です。(※)
東日本大震災では、液状化現象により多くの被害が発生しました。
免震住宅、液状化対策を兼ね備えたスーパージオ®工法で、災害に強い家にしましょう。
※別途費用が必要となります。
スーパージオ
液状化被害が確認された地区の様子
液状化後、住宅は無事でしたが、
住宅以外の場所ではさまざまな被害が報告されました。
敷地内に建てられた電柱が車両の横揺れで押されてしまった状況。
電柱が80cm鉛直沈下して電線も下がってしまった。
玄関ポーチの張り出し一部の床タイル部分が剥離した状況。
道路部分用の雨水貯蓄施設が5cmほど浮いた為か水路部分には大きな影響はなかった。
5cmほど浮いた。
液状化対策に求められること
市区町村の開発が進む中、河川や地下水脈の多くが埋められました。
その結果、地震の際に地下水位の高い砂地盤が振動により液体状態になる、
液状化現象の被害が近年多発しています。
熊本地震発生時、軟弱地盤地で確認された置換工法の効果
近隣の様子
スーパージオ工法を
導入した住宅
カーポートの傾きやブロック塀の倒壊から地震の揺れの大きさが伺えますが、スーパージオ工法を導入した家屋では損傷はみられません。近隣の未導入の住宅では地震の揺れによる倒壊、家具が倒れたり、食器の散乱などの報告があります。
地震の被害報告により、地盤対策の大切さが実証されました。
他の地盤補強では困難な土地にも、
スーパージオ®工法は対応しています。
軟弱地盤・液状化対策
地盤調査で地盤改良が必要と求められた全ての工法に対して※液状化時の安定化対策として。
地震対策
いつ起きるかわからない地震の為の免震対策として。
狭小地対策
杭打機・地盤改良機などの大きな重機が入らない狭小地等に。
崖地・切盛土
崖地・切盛土の異種構成地に。
定期借地
変換時に埋没物のトラブルを避けたいなど、杭を打ちたくない土地に。
早期造成対策
早期造成・盛度蒿上げ対策として。
史跡指定区域
埋蔵文化財などで採掘制限がある土地に。
地中埋設物の障害
建物廃材、基礎の残りや障害物、腐食度など不安定な土地等に。
水位の高い地域
地下の水位の高い地域に。
外的要因対策
大型車の振動や鉄道など路線で定期的に振動がある場合に。
熊本地震・大阪地震・北海道地震の
現場調査報告と
スーパージオ®工法の
免震性能
(震度7:2 回、震度6 強:2 回、震度6 弱:3 回、震度5 強:4 回、震度5 弱:8回)
超軟弱地盤に建ち激震に耐える
私の住む地域はわりと被害が大きくて、ご近所でもブロック塀が壊れたり、給湯器が傾いたりしていました。
また、家の中でも食器棚が倒れて中の食器が全部割れたという話もあちこちで聞きましたが、うちは何も被害がありませんでした。
近隣被害が多い中、無傷の証明
うちは家具の転倒も、食器や物が落ちてくるということもなかったのですが、すぐ裏のお宅はもう家の中に入れないくらいの被害状況で、うちに泊まってもらいました。
近隣でも大きな被害が出ていて、被災ゴミの山が出来るほどだったので、全くの無傷で本当にホッとしました。
損傷なしで、花瓶が落ちただけ
2度大きな揺れがあり、もう一度大きな揺れがあったら避難のために車中泊しようと考えていたのですが、結局我が家では、花瓶がひとつ落ちただけでした。
近くの実家では、棚から物や食器が落ちて割れたりと大変だったと後から聞きました。スーパージオ®の免震性能を確認できました。