
満員御礼 こちらのセミナーは好評につき締め切りました。
次回の開催情報をお待ちください。
日程・会場
| (1)札幌市内会場 | 12月19日(木) | 
|---|---|
| (2)仙台市内会場 | 12月20日(金) | 
| (3)東京都内会場 | 12月23日(月) | 
| (4)名古屋市内会場 | 1月21日(火) | 
| (5)大阪市内会場 | 1月22日(水) | 
| (6)福岡市内会場 | 1月28日(火) | 
| (7)広島市内会場 | 1月29日(水) | 
詳細の住所はお申し込み後にお送りします
- 
- [時 間] 13:30~15:30<※各日程二部構成となります。>現在調整中です。
 
 
- 第2部:専門業者向け 16時~18時
 - 
- (30分前より受付となります。)
 - [参加費] 無料
 - [主催] (株)地耐協
 - [協力] 天龍木材(株)、ワールドハウジングクラブ(株)、iYell(株)、タカヤマ金属工業(株)、野原住環境(株)
 
 
<会場の住所等、詳細のご案内は登録者様へご連絡いたします。 まずはお気軽に専用フォームよりお申し込みください。>
「耐Qパネル基礎®」を取り扱うメリット


- 
- 【1】基礎の内製化が容易に可能になる!
 - 素人・女性でも研修を受けていただくだけで、すぐに施工が可能になります。
驚くほど軽量で手作業で施工できるため、性別・年齢不問。 
 - 
- 【2】1棟あたりの利益率UP!衝撃の価格!
 - 基礎工事を内製化することで外注コストを大幅削減!
さらに原価も安いので、W効果で利益率がUPします。 
 - 
- 【3】設備投資なし!即時導入が可能!
 - 部材はスタッキング搬入のため、置き場所の必要がありません。
新たな設備投資も必要ありませんので、即時導入できます! 
 


その他にもメリット盛り沢山!
- ・基礎巾木の収縮クラックが発生しない
 - ・工期が鋼製型枠に比べて約半分に
 - ・脱型枠しないので劣化保護になる
 - ・大幅な工期短縮、適正量の鉄筋、一発打設により堅牢
 - ・解体が不要
 - ・軽トラックでの搬入可能
 - ・巾木モルタル不要(塗装も可能)
 - ・外断熱、内断熱も型枠なしで対応可能
 - ・脱枠しないので、コンクリート養生期間等で作業がストップしない
 - ・シロアリ保証10年(大手損保会社)
 - …などなど。
 - ・詳細はセミナー当日にご説明いたします!
 
■そもそも次世代高品位基礎工法「耐Qパネル基礎®」 とは?


「耐Qパネル基礎®」は人・建物・環境を考えた画期的な基礎工法となっています。
耐久性と軽量化。作業効率化と環境負荷軽減。作業単純化とコスト圧縮。
建設現場で求められる、この相反する価値観を実現させました。
超薄型溶融亜鉛メッキ鋼板と専門金物を、金切はさみと電動ドライバーで組むという施工の簡単さを実現。
熟練度を問わず、作業負担を軽減し、従来の基礎工事に比べて約半分の工期で済むという効率化を図りました。
さらに、コンクリートを一発で打つことにより強度も増し、打継目地からの白蟻や雨水の侵入も防げます。
加えて、通常は後日打設していた玄関などのコンクリートも同時に打設できることで更なる工期短縮が図れます。
■福岡大学との共同研究により証明された脅威の耐久力!
■耐Qパネル基礎®は巾木の着色も可能。デザイン性が増します!
         






